
お墓の種類や特徴を
正しく理解することから
始めませんか?
- 将来、墓じまいの心配がない「一般墓」の建立方法
- 納骨後の年会費が一切かからない「永代供養墓」の種類とそれぞれの特徴
- 「永代供養墓」と「永代樹木墓」の違い
- ペットと一緒に眠れるお墓の種類と特徴
- 残される家族に管理や費用の負担がかからない「永代供養・永代管理」の方法
お墓の種類ごとに特徴を正しく
理解し、
お客様に合うお墓選びを
実現しましょう。
理解し、
お客様に合うお墓選びを
実現しましょう。

例えば…
お墓の特徴について、
以下のことをご存知ですか?
- 永代供養墓の中には、家族一緒に埋葬できる区画がある
- 永代供養墓は、夫婦(2人用)または個人(1人用)専用のお墓と思われる方が多いのですが、4人まで一緒に埋葬できる永代供養墓もあります。
- お寺の檀家にならなくても、一般墓(代々守り続けるお墓)を建立できる
- ロイヤルガーデン長野のような宗教宗派を問わない自由霊園を利用すれば、お寺の檀家になる必要はありません。
※ご納骨などの法要の際にはご住職様を無料で紹介することも可能です
- ペット(動物)とご家族の皆様が一緒に永眠できるお墓がある
- ロイヤルガーデン長野には、ペット専用の区画の他に、ペットとご家族の皆様が一緒に永眠できる区画があります(永代供養墓と一般墓の両方の区画があります。)
このような特徴を知ることで、お客様にぴったり合うお墓選びに繋がります。
ロイヤルガーデン長野の「お墓づくりの無料相談」では、
お客様のお話をじっくりとお聞きしながら
お墓選びのお手伝いをさせていただいております。
ロイヤルガーデン長野の「お墓づくりの無料相談」では、
お客様のお話をじっくりとお聞きしながら
お墓選びのお手伝いをさせていただいております。


お墓の種類ごとに
無料相談会を開催中
一般墓や永代供養墓をはじめ、ロイヤルガーデン長野にあるお墓の種類ごとに
無料相談会を開催しています。お客様のイメージに合う相談会を選択してお申し込みください。
お墓選びの前に
お墓を建てる理由についても
考えてみませんか?
お墓を建てる理由についても
考えてみませんか?
想いにぴったり合うお墓を選ぶために
お墓を建てる理由を
考えてみましょう!
他のお客様は
このような理由をお持ちでした
- ご先祖様のお墓が傷んでしまい、
ご先祖様への想いから建て直してあげたい - 大切な家族を亡くし、
できる限りの供養をしてあげたい - 子や孫には負担をかけたくない
という想いから - 自分の終(つい)の棲家(すみか)だから、自分のお墓は自分で選びたいという想い
お墓選びで一番大切なのは皆さんのこのような『想い』を形にすることなのです。
もちろん、お墓のデザインや石の材質なども大事なことではありますが、
お墓を建てる理由(想い)を見つめ直し、それに合うお墓を選ぶ大切さもぜひ知ってください。
無料相談会をご利用された お客様の声
お客様アンケート
ロイヤルガーデン長野の所在地

お墓づくりが初めての方、
今あるお墓の引越(改葬)を
ご検討の方も
ロイヤルガーデン長野
へお気軽にご相談ください
-
お問い合せ
ご都合の良い方法(メール・LINE・お電話)にて、ロイヤルガーデン長野へご連絡ください。詳しくはこちら -
ご見学・相談会予約
園内のご見学・相談会は予約制です。
ご希望の日時をご指定ください。詳しくはこちら -
資料請求・電子カタログ
ロイヤルガーデン長野のカタログを郵送またはダウンロードいただけます。詳しくはこちら
アクセスマップ
※マップの拡大・縮小は左上の「+」「-」の目盛りで行えます。
拡大地図を見る
霊園名 | ロイヤルガーデン長野 |
---|---|
住所 | 〒381-2212 長野県長野市小島田町1275 |
TEL | 026-291-0870 |
nagano@royalg.jp |
開園時間 | 午前10時~午後4時 |
---|---|
休園日 | 水曜日・第1第3火曜 |
駐車場 | 駐車場完備 |
よくあるご質問
一覧を見る-
年会費・納骨について
-
お墓の引越し・改葬・墓じまいについて