永代供養墓の相談会
永代供養に関する疑問を解消します
このような想いやお悩みをお持ちの方は是非ご相談ください。
○子どもに迷惑や負担をかけたくない
○娘しかいないのでお墓を守る人がいない
○永代供養って何をしてくれるの?
○永代供養墓にはどのくらい費用がかかるの?
○夫婦二人のお墓を探している
このような実際にあったケースをご紹介しながら、解決方法をご提案いたします。
相談会開催日時
お客様のご都合の合う日時をご指定ください。
※休園日(水曜日・第1第3火曜日)を除く
ご予約可能時間:午前10時、午後1時、午後3時(その他の時間をご希望の場合には、予約時にご希望を記入してください。)
ケーススタディ(永代供養墓を利用し、お墓の悩みを解決したお客様の事例紹介)
【ケース1】子どもがいないので、自分たち夫婦のお墓を生前に探している
今までお墓をもっていなかったが、そろそろ自分たちの身動きが取れるうちに考えていきたい。この先、お墓の管理をする子どもがいないので、自分たち夫婦が眠れる永代供養墓を探している。
ロイヤルガーデン長野にて解決した実例
解決事例1:お二人まで用の永代供養墓
専用個室にお二人埋葬できる永代供養墓。メモリアルプレートにはメッセージとお二人の名前と生年月日と没年月日を刻むことができます。中央のモニュメントにお線香とお花をお供えできます。2人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例2:お二人まで用の樹木葬(永代供養)
専用個室にお二人埋葬できる樹木葬。メモリアルプレートにはメッセージとお二人の名前と生年月日と没年月日を刻むことができます。お線香とお花をお供えする香炉をご自分のプレートの前に移動して、立ったままお参りすることが可能です。2人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例3:四人まで用の永代供養墓
コンパクトでオシャレな石碑を建立できる永代供養墓。石碑にはお好きなメッセージとお二人のお名前と没年月日を刻むことができます。専用のお参りする花立香炉がありますので安心してお参りできます。2人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例4:合祀タイプの合同供養塔
他の方と同じ場所に埋葬する合祀タイプの永代供養墓。費用を抑えて永代供養することができます。お名前を残したい場合はプレートに刻む(別途)ことが可能です。毎年、合同供養祭を営みますので永代に渡りご供養することができ、先々まで安心です。
ロイヤルガーデン長野の永代供養墓
お一人用、お二人まで、三人まで、四人までの永代供養墓 お一人用、お二人まで、女性専用の永代樹木墓(樹木葬) 費用を抑えて永代供養できる合祀タイプの合同供養塔ご事情やお考えを良くお聴きして、ご家族に負担の少ない先々まで安心のお墓選びをご提案いたします。
プロのアドバイザーに相談する【ケース2】息子(娘)はいるが独身なので、ゆくゆくお墓を守ってくれる人がいなくなってしまう
息子(娘)は独身なので、その先は守ってくれる人がいなくなってしまう。
従来のお墓ではなく、家族3人が入れるお墓を探している。
ロイヤルガーデン長野にて解決した実例
解決事例1:三人まで用の永代供養墓
専用個室に三人埋葬できる永代供養墓。メモリアルプレートにはメッセージと三人の名前と生年月日と没年月日を刻むことができます。お線香とお花をお供えする香炉をご自分のプレートの前に移動して、立ったままお参りすることが可能です。3人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例2:四人まで用の永代供養墓
コンパクトでオシャレな石碑を建立できる永代供養墓。石碑にはお好きなメッセージと3人のお名前と没年月日を刻むことができます。専用のお参りする花立香炉がありますので安心してお参りできます。3人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例3:合祀タイプの合同供養塔
他の方と同じ場所に埋葬する合祀タイプの永代供養墓。費用を抑えて永代供養することができます。お名前を残したい場合はプレートに刻む(別途)ことが可能です。毎年、合同供養祭を営みますので永代に渡りご供養することができ、先々まで安心です。
ロイヤルガーデン長野の永代供養墓
お一人用、お二人まで、三人まで、四人までの永代供養墓 お一人用、お二人まで、女性専用の永代樹木墓(樹木葬) 費用を抑えて永代供養できる合祀タイプの合同供養塔ご事情やお考えを良くお聴きして、ご家族に負担の少ない先々まで安心のお墓選びをご提案いたします。
プロのアドバイザーに相談する【ケース3】この先、お墓を守る人がいなくなる。自分の代で今のお墓を永代供養墓に改葬しておきたい
今は自分たちが守っていけるので良いが、ゆくゆく嫁いだ娘にお墓の管理をさせるわけにはいかないので、自分たちが元気なうちに、今のお墓をどうにかしなければいけないと考えている。
お墓のことなので、どのようにしたら良いか、ご先祖様を粗末にしないように、しっかりと永代供養できるところにお願いしたい。娘に迷惑がかからないようにしておきたい。
ロイヤルガーデン長野にて解決した実例
解決事例1:墓じまい,一般墓に墓石を建立,永代管理
現在お守りしているお墓からご先祖様のご遺骨をロイヤルガーデン長野に改葬(移設)し、今までお守りしてきたお墓は更地にして返納します。改葬先として、ロイヤルガーデン長野に新たに墓石を建立します。建立したお墓は娘さんが年会費を納めて守っていくこともできますし、年会費は納めずに永代管理に切り替えて、管理とご供養を全てロイヤルガーデン長野にお任せすることも可能です。「永代管理」プランを一緒に申込むことで選択肢が広がり将来も安心です。最終的には合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例2:墓じまい,お二人まで用の永代供養墓(ご夫婦),合祀タイプの合同供養塔(ご先祖様)
現在お守りしているお墓からご先祖様のご遺骨をロイヤルガーデン長野の合祀タイプの合同供養塔に改葬(移設)し、今までお守りしてきたお墓は更地にして返納します。ご自分たち夫婦のお墓は生前にお二人まで用の永代供養墓をご用意しておきます。最終的にはご夫婦のお墓も埋葬してから10年後に合祀墓(合同供養塔)へお移しします。
改葬後も毎年、合同供養祭を営み永代に渡りご供養いたしますので、先々まで安心です。
解決事例3:墓じまい,合祀タイプの合同供養塔
現在お守りしているお墓からご先祖様のご遺骨をロイヤルガーデン長野の合祀タイプの合同供養塔に改葬(移設)し、今までお守りしてきたお墓は更地にして返納します。
改葬後も毎年、合同供養祭を営み永代に渡りご供養いたしますので、先々まで安心です。
ロイヤルガーデン長野の区画
一般墓の区画はこちら お一人用、お二人まで、三人まで、四人までの永代供養墓 お一人用、お二人まで、女性専用の永代樹木墓(樹木葬) 費用を抑えて永代供養できる合祀タイプの合同供養塔ご事情やお考えを良くお聴きして、ご家族に負担の少ない先々まで安心のお墓選びをご提案いたします。
プロのアドバイザーに相談するお墓づくりが初めての方、
今あるお墓の引越(改葬)を
ご検討の方も
ロイヤルガーデン長野
へお気軽にご相談ください
-
お問い合せ
ご都合の良い方法(メール・LINE・お電話)にて、ロイヤルガーデン長野へご連絡ください。詳しくはこちら -
ご見学・相談会予約
園内のご見学・相談会は予約制です。
ご希望の日時をご指定ください。詳しくはこちら -
資料請求・電子カタログ
ロイヤルガーデン長野のカタログを郵送またはダウンロードいただけます。詳しくはこちら
アクセスマップ
霊園名 | ロイヤルガーデン長野 |
---|---|
住所 | 〒381-2212 長野県長野市小島田町1275 |
TEL | 026-291-0870 |
nagano@royalg.jp |
開園時間 | 午前10時~午後4時 |
---|---|
休園日 | 水曜日・第1第3火曜 |
駐車場 | 駐車場完備 |
よくあるご質問
一覧を見る-
年会費・納骨について
-
お墓の引越し・改葬・墓じまいについて