永代樹木墓(樹木葬)の相談会

永代樹木墓(樹木葬)の相談会

永代樹木墓(樹木葬)に関する疑問を解消します

このような想いやお悩みをお持ちの方は是非ご相談ください。

○樹木葬ってどんなお墓?
○子どもたちにお墓の管理などの負担をかけたくない
○樹木葬と永代供養は何が違うの?
○樹木葬のメリット、デメリットは?
○お墓の費用(管理費)が心配

このような実際にあったケースをご紹介しながら、解決方法をご提案いたします。

相談会開催日時

お客様のご都合の合う日時をご指定ください。
※休園日(水曜日・第1第3火曜日)を除く
ご予約可能時間:午前10時、午後1時、午後3時(その他の時間をご希望の場合には、予約時にご希望を記入してください。)

無料相談会のご予約はこちら

ケーススタディ 永代樹木墓(樹木葬)を利用し、お墓の悩みを解決したお客様の事例紹介

【ケース1】子どもがいないので、自分たち夫婦のお墓(樹木葬)を生前に探している

今までお墓をもっていなかったが、自分たちの身動きが取れるうちに考えていきたい。この先、お墓の管理をする子どもがいないので、自分たち夫婦が眠れる永代供養墓を探している。自然の中で眠れる樹木葬に興味がある。

ロイヤルガーデン長野にて解決した実例

解決事例1 お二人まで用の永代樹木墓(樹木葬)

区画にはシンボルツリーがそびえ立ち、緑豊かなグリーンカバーが敷き詰められています。専用個室にお二人埋葬できる樹木葬。2種類のメモリアルプレートから選べ、メッセージとお二人の名前と生年月日と没年月日を刻むことができます。お線香とお花をお供えする香炉をご自分のプレートの前に移動して、立ったままお参りすることが可能です。2人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。

解決事例2 四人まで用の永代供養墓

区画にはバラやなでしこが咲いており、まるで樹木葬のような環境のお墓です。コンパクトでオシャレな石碑を建立できる永代供養墓。石碑にはお好きなメッセージとお二人のお名前と没年月日を刻むことができます。専用のお参りする花立香炉がありますので安心してお参りできます。2人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。

解決事例3 お一人用の永代樹木墓(樹木葬)を2区画

区画にはシンボルツリーがそびえ立ち、緑豊かなグリーンカバーが敷き詰められています。2種類のメモリアルプレートから選べるので並べて2区画も可能です。また、お一人用の区画と女性専用の区画をそれぞれ選ぶこともできます。メッセージとお名前と生年月日と没年月日をそれぞれ刻むことができます。お線香とお花をお供えする香炉をご自分の前に移動して、立ったままお参りすることが可能です。2人目が納骨してから10年経過後に合祀墓(合同供養塔)へお移しし、永代供養いたしますので、先々まで安心です。

ロイヤルガーデン長野の永代樹木墓(樹木葬)

お一人用、お二人まで、女性専用【永代樹木墓(樹木葬)】

ご事情やお考えを良くお聴きして、ご家族に負担の少ない先々まで安心のお墓選びをご提案いたします。

プロのアドバイザーに相談する

【ケース2】私たち娘はそれぞれ嫁いでいるので、母の一人だけのお墓を探している

私たち(娘)はそれぞれ嫁いでいるので、その後のお墓の管理の心配がないよう永代供養してもらえるお墓を探している。母の希望で樹木葬を考えたい。

ロイヤルガーデン長野にて解決した実例

解決事例1 女性専用の永代樹木墓(樹木葬)

ロイヤルガーデン長野には女性専用の永代樹木墓(樹木葬)があります。シンボルツリーにはハナミズキが植えられており、丸い可愛らしい専用のメモリアルプレートが設置されます。お名前と年月日を刻むことができます。お線香とお花をお供えする香炉をご自分の前に移動して、立ったままお参りすることが可能です。ご納骨から10年後には合同供養塔へご遺骨を埋葬し、毎年営まれる合同供養祭により、永代に渡りご供養いたしますので安心です。また、ご納骨後は年会費の支払いも必要なくなりますので費用の負担がかかることはありません。

解決事例2 お一人用の永代樹木墓(樹木葬)

区画にはシンボルツリーがそびえ立ち、緑豊かなグリーンカバーが敷き詰められています。2種類のメモリアルプレートから選べ、お名前と生年月日と没年月日を刻むことができます。お線香とお花をお供えする香炉をご自分の前に移動して、立ったままお参りすることが可能です。ご納骨から10年後には合同供養塔へご遺骨を埋葬し、毎年営まれる合同供養祭により、永代に渡りご供養いたしますので安心です。また、ご納骨後は年会費の支払いも必要なくなりますので費用の負担がかかることはありません。

解決事例3 四人まで用の永代供養墓

区画にはバラやなでしこが咲いており、まるで樹木葬のような環境のお墓です。コンパクトでオシャレな石碑を建立できる永代供養墓。石碑にはお好きなメッセージとお名前と没年月日を刻むことができます。専用のお参りする花立香炉がありますので安心してお参りできます。ご納骨から10年後には合同供養塔へご遺骨を埋葬し、毎年営まれる合同供養祭により、永代に渡りご供養いたしますので安心です。また、ご納骨後は年会費の支払いも必要なくなりますので費用の負担がかかることはありません。

ロイヤルガーデン長野の永代樹木墓(樹木葬)

お一人用、お二人まで、女性専用【永代樹木墓(樹木葬)】

ご事情やお考えを良くお聴きして、ご家族に負担の少ない先々まで安心のお墓選びをご提案いたします。

プロのアドバイザーに相談する

【ケース3】すでに墓地は購入してあるが、後を継ぐ人がいないので、永代供養をしてくれる場所に墓地を変えたい

以前に墓地を購入してあったが、守ってくれる人がいなくなってしまうので、今のお墓を返して夫婦二人の永代供養をお願いできる墓地に変えたい。自然豊かなお墓にしたいが、どのようにすればよいか分からない。

ロイヤルガーデン長野にて解決した実例

解決事例1 墓地返納+お二人まで用の永代樹木墓(樹木葬)

まずは、ご自分たち夫婦のお墓は生前にお二人まで用の永代樹木墓(樹木葬)をご用意しておきます。その後、現在保有されている墓地管理者にお返ししたい旨を伝え、返納手続きを行います。基本的には永代使用料(墓地代金)は戻ってきませんが、一部返金される場合もありますので、墓地管理者に確認してください。
この場合、現在のお墓にご納骨はしておりませんので、改葬の手続きは不要です。
最終的にはご夫婦のお墓も埋葬してから10年後に合祀墓(合同供養塔)へお移しします。改葬後も毎年、合同供養祭を営み永代に渡りご供養いたしますので、先々まで安心です。

解決事例2 墓地返納+四人まで用の永代供養墓

まずは、ご自分たち夫婦のお墓は生前に、バラやなでしこが咲いている自然豊かな環境でコンパクトでオシャレな石碑を建立できる永代供養墓をご用意しておきます。その後、現在保有されている墓地管理者にお返ししたい旨を伝え、返納手続きを行います。基本的には永代使用料(墓地代金)は戻ってきませんが、一部返金される場合もありますので、墓地管理者に確認してください。
この場合、現在のお墓にご納骨はしておりませんので、改葬の手続きは不要です。
最終的にはご夫婦のお墓も埋葬してから10年後に合祀墓(合同供養塔)へお移しします。
改葬後も毎年、合同供養祭を営み永代に渡りご供養いたしますので、先々まで安心です。

ロイヤルガーデン長野の永代樹木墓(樹木葬)

お一人用、お二人まで、女性専用【永代樹木墓(樹木葬)】

ご事情やお考えを良くお聴きして、ご家族に負担の少ない先々まで安心のお墓選びをご提案いたします。

プロのアドバイザーに相談する

お墓づくりが初めての方、
今あるお墓の引越(改葬)を
ご検討の方も
ロイヤルガーデン長野
へお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合せ

026-291-0870
午前10時~午後4時
※休園日:水曜日・第1第3火曜日

アクセスマップ

マップの拡大・縮小は左上の「+」「-」の目盛りで行えます。
拡大地図を見る
霊園名 ロイヤルガーデン長野
住所 〒381-2212 長野県長野市小島田町1275
TEL 026-291-0870
E-mail nagano@royalg.jp
開園時間 午前10時~午後4時
休園日 水曜日・第1第3火曜
駐車場 駐車場完備

よくあるご質問

一覧を見る
TOP